●
トップ
>
保育園便り
2018/7/6
職員研修
7月5日、職員研修でAEDと心肺蘇生法を勉強しました。
全職員が以前にも研修を受けたことがありましたが
再確認することで安全に対する意識を高め、
今後の水あそびや保育に取組めるいい機会になりました。
今後も継続的に行っていきたいと思います。
松戸東部消防署の皆さんありがとうございました。
2018/1/23
雪あそび
1月23日は前日に降った雪で園庭が真っ白に。
子ども達は登園してすぐに「ゆきあそびしよ~」と
張り切っている子や
雪を初めて見た子の中には「ゆきこわい?」と質問する姿も見られました。
各クラス、それぞれ雪あそびを楽しみ
園庭では3,4,5歳のクラスみんなで力をあわせてつくった
かまくらも登場。
なかなか雪あそびをする機会が少ない子ども達は
大喜びでした。
2017/10/26
砂場完成
保育園に砂場ができました!!!
子ども達が本気で砂遊びができるよう
保育士の思いからアイディアを出し合い、計画。
一般社団法人 中山馬主協会様のお力添えをいただき
無事に完成することができました。
子ども達と砂遊びを楽しみたいと思います。
公式インスタグラム
(2025/6/11)
ラグビー体験・交流
(2024/8/28)
ライテさんと英語交流
(2024/8/21)
お泊り会
(2024/8/21)
☆夢くらぶ☆
(2024/7/8)
保育の様子
(71)
保護者支援
(1)
地域交流
(28)
未分類
(25)
給食紹介
(35)
職員挨拶
(19)
職員研修
(6)
行事・イベント
(236)
2025年6月
(1)
2024年8月
(3)
2024年7月
(2)
2024年6月
(1)
>プライバシーポリシー