保育園便り

2015/7/24

第1回夏祭り

7月18日(土)に第1回夏祭りを開催いたしました。

準備は係を中心に進め、室内も夏祭り仕様に♪

DSC_0991

ゲームコーナー、親子製作、模擬店などを楽しんでいただいた後は・・・

「名前ビンゴ大会!」

CIMG0827-1

こちらも盛り上がりました!

残念ながらお天気がすぐれず、風も強かったため、盆踊りは室内で実施となりましたが、子ども達の笑顔とそれを見守る保護者の皆様の姿にとても感激した一日となりました。やはり行事は楽しいですね♪

お楽しみの花火も、強風の中なんとか上げることができ、そのころには少し天気も回復し空には虹がかかり、虹と花火とのコラボも楽しんでいただけたのではないかと思います。

また今回、職員みんなでおそろいのスタッフポロシャツを作成しました。

DSC_1001

こんなイラストです。またどこかの行事で登場するかも・・・

(五島)

2015/7/7

7月7日

今日は七夕。

2階のお部屋に集まり、「七夕の集い」を行いました。

七夕の由来を聞いたり、各クラスの短冊を紹介したり、たなばたさまの歌を歌いました。最後にブラックライトのパネルシアターで織姫と彦星のお話を見ました。

 

笹飾り・・・

DSC_0983

 

給食は七夕そうめんと天の川をイメージしたサラダに卵焼き

DSC_0985

 

おやつは天の川ゼリーです♪

DSC_0986

今日は残念ながら雨模様のお天気でしたが、お空の上で織姫と彦星は会うことができたでしょうか・・・?

(五島)

2015/7/2

畑の方のご好意で、七夕用の笹を頂きに行きました。

笹を2本切り、背負って保育園に運んできてくれたのは・・・

笹

やっぱり陽先生でした(笑)

 

DSC_0977

これから短冊を付け、飾り付けをします。

どんな笹飾りが完成するか、楽しみです。

(五島)

>プライバシーポリシー