保育園便り

2015/6/24

夢くらぶ♬

6月20日(土)に”夢くらぶ”を開催いたしました。

《夢くらぶとは》
本物に触れるからこそ芽生える思い。拡がる視野。
まずは興味を持つ。そして出会う。
この出会いが大きな一歩となり夢へと繋がっていく。
そんな“きっかけ”づくりの場を創造しています。

 
記念すべき第一回は園児、保護者を含め
40名近い方にご参加いただきタグラグビーにチャレンジしました。

ゲスト講師にラグビー元日本代表の今泉清さんに
お越しいただき子どもから大人まで
多くの笑顔が溢れる中での楽しい時間になりました。

〜子ども達の感想〜
ボールを持って走るのが楽しかった!
タグを取られないで逃げられて嬉しかった!

〜保護者の感想〜
家族で良い経験ができました。
とても楽しく、いい汗をかけました。

 
次回以降も様々な体験ができるように準備していきたいと思います。
お楽しみに〜♬

(向井)

スクリーンショット 2015-06-24 13.38.32

ボールを持っている安田理事長から
講師の今泉清(いまいずみ きよし)氏を紹介

DSC_2043

パスのデモンストレーションを行う今泉氏

2015/5/20

避難訓練

5月20日、開園から2回目の避難訓練を行いました。

今回は東部消防署の消防士さんにも参加していただき
子ども達、保育士にアドバイスをもらうことができました。

image001

保育士は消火訓練も実施することができ
子ども達の熱い視線に見守られる中、消火器の使い方を勉強、体験しました。

(向井)

image001 のコピー

2015/5/1

こどもの日の集い

今日は保育園で「こどもの日の集い」を行いました。

全クラスが2階の保育室に集まり、「こいのぼり」の歌を歌ったり、こどもの日の由来のお話を聞いたり、各クラスで作ったこいのぼりを紹介しあったり、クラスごとに記念撮影も行いました。

小さいクラスのお友達がお部屋に戻った後は、しっぽ取りゲームをして楽しく遊び、待ちに待った給食!

 

今日はこいのぼりライスです。大きく撮影してみました。

卵とケチャップのうろこに、ゆでたまごの白身とグリーンピースで作った目

可愛いですね♪

DSC_0896

先生達の給食はこいのぼりも2匹!!

おやつは柏餅かわりの「あんサンド」でした。

美味しくいただきました。

 

作ったこいのぼりはおうちに持ち帰っています。

ぜひお家で飾って下さいね。

(五島)

>プライバシーポリシー