保育園便り

2015/2/2

あと1か月

2月に入りました。先週末には雪が降り、まだまだ寒さ厳しい日々が続いています。

保育園の建設もさらに進み、周りを覆っていたシートが外れ、建物の外観がわかるようになりました。

建物の引き渡しまであと1か月。カーテンの色を決めたり、表示の文字や色、事務所の机やロッカーなど、まだ決めていなかったものを決定し、備品類の発注もほぼ完了致しました。

同時に入園説明会や竣工式(内覧会)の準備、クラス担任決め等々、開園に向けての具体的な準備も本格的になりつつあります。

竣工式に関しましては、地域の皆様にもご参加いただけるような内容にしようと準備を進めております。詳細が決まりましたらHP、またこのブログ等にてご報告させていただきますので、もうしばらくお待ちください。 よろしくお願いいたします。

(五島)

2015/1/16

園舎建設の様子[9]

先月の初めには広々とした空間だった内部ですが、その後中の工事も進み、部屋ごとの間仕切りがされています。

こちらは1階

DSC_0731

 

2階の様子

DSC_0732

2階のほうは、部屋と廊下を仕切る壁もほぼ出来上がっています!

 

2階ベランダ部分

DSC_0733

今はまだ足場が組まれているのでわかりにくいですが、日差しがたっぷり差し込みます。

建物の完成まで2か月弱。次回はどう変化しているか楽しみです。

(五島)

2015/1/6

あけましておめでとうございます

2015年となりました。

育木会準備室も昨日より仕事始め。

今後は園舎内の内装工事も始まっていきますので建設の様子をお知らせすると共に、準備の状況やお知らせ等もUPし、皆様にお伝えできればと考えております。

それでは、4月の開園に向けて新たな気持ちで準備を進めて参りますので、本年もどうぞよろしくお願い致します。

(五島)

 

>プライバシーポリシー