2015/6/26
初収穫!!
午前中、保育園の畑に倉庫を設置しに出かけていった、陽先生。
素敵なお土産を持って帰ってきました!

枝豆、ナス、ミニトマトにキュウリ!量はちょっぴりですが初めて保育園の畑で採れた野菜たちです!(^^)!
本当は子ども達とともに収穫できれば良かったのですが、畑作りでアドバイスを頂いている方より「週明けまで待つと時期を逃すので、今日採ったほうが良い」というお話があり、急ぎ収穫してきた、という次第。
採れたてのキュウリはトゲトゲしていて触ると痛いくらいです。ミニトマトもナスもつやつや!枝豆はぷっくり膨らんでとてもおいしそう。採れたての野菜のにおいって本当に良いですね。
今回は量が少なかったので、幼児組さんのおやつに登場しました。
これからもっと収穫できたら、保育園のみんなでおいしくいただきたいと思います。とても楽しみです♪
(五島)
素敵なお土産を持って帰ってきました!

枝豆、ナス、ミニトマトにキュウリ!量はちょっぴりですが初めて保育園の畑で採れた野菜たちです!(^^)!
本当は子ども達とともに収穫できれば良かったのですが、畑作りでアドバイスを頂いている方より「週明けまで待つと時期を逃すので、今日採ったほうが良い」というお話があり、急ぎ収穫してきた、という次第。
採れたてのキュウリはトゲトゲしていて触ると痛いくらいです。ミニトマトもナスもつやつや!枝豆はぷっくり膨らんでとてもおいしそう。採れたての野菜のにおいって本当に良いですね。
今回は量が少なかったので、幼児組さんのおやつに登場しました。
これからもっと収穫できたら、保育園のみんなでおいしくいただきたいと思います。とても楽しみです♪
(五島)
2015/6/20
2015/5/22
そら豆
保育園の畑のお隣の区画で畑をされている方から、採りたてのそら豆を沢山いただきました。

幼児クラスのお友達みんなでさやむき・・・

どうやったら上手にむくことができるか、みんなで教えあったり、
とりたてのそら豆のにおいにびっくりしたり、
中がフカフカになっていることに気が付いて「触ると気持ちいいね(^^)」とお友達同士で話している様子も見られました。
そのまますぐに、厨房で茹でてもらい、給食の時に美味しくいただきました。
この方には、いつも畑についてたくさんのアドバイスを頂いたり、沢山のことを教えていただいています。
素敵な地域の方々に支えられ、本当に嬉しく思っています。
ありがとうございました。
(五島)

幼児クラスのお友達みんなでさやむき・・・

どうやったら上手にむくことができるか、みんなで教えあったり、
とりたてのそら豆のにおいにびっくりしたり、
中がフカフカになっていることに気が付いて「触ると気持ちいいね(^^)」とお友達同士で話している様子も見られました。
そのまますぐに、厨房で茹でてもらい、給食の時に美味しくいただきました。
この方には、いつも畑についてたくさんのアドバイスを頂いたり、沢山のことを教えていただいています。
素敵な地域の方々に支えられ、本当に嬉しく思っています。
ありがとうございました。
(五島)