保育園便り

2021/9/3

引き渡し訓練


9月1日(防災の日)
保護者の方々にご協力頂き、引き渡し訓練を行いました。





〜乳児クラス〜





0歳児は災害用の使い捨て哺乳瓶で作ったミルクを飲みました。
1.2歳児は園で保管している非常食(ビスコ)を食べ、保護者の方がお迎えに来るのを待つという話をしました。
いつも園では食べないおやつを大事に食べている様子がありました。
ベルの音ですぐさま職員のもとに集まり、防災頭巾を上手に被っていました。
保護者の方を待つ間も紙芝居や絵本を見ながら、落ち着いて待っていましたよ。
園長先生が教えてくれたダンゴ虫ポーズも練習し、避難に備えることができました。





〜幼児クラス〜
非常食は実際に大地震があった時を想定して、どうして非常食があるのかを理解して食べました。5歳児は、水を入れ一時間待ってできる災害用のごはんを食べました。
各クラス、ベルの音で机の下に潜り、日頃の訓練を思い出しながら落ち着いて保育士の指示を待つことができました。
その後は、大地震の被害のあった写真や話でどのように行動したらいいのかを一緒に考えました。





どんな場合でも子ども達が安心して過ごせるような環境とはということを職員も考えながら過ごしました。





活動の主旨をご理解いただき、ご協力ありがとうございました。
ご家庭でも是非、災害時の約束事など話す機会になれば幸いです。


























>プライバシーポリシー