2021/11/9
おいもほり
10月22日(金)に幼児組さんがおいもほりに行ってきました。今回は大型バスを借りて高春園(たかはるえん)さんにお世話になりました。あいにくのお天気でしたが、レインコートを着ていつもと違う雰囲気に子どもたちはウキウキ・わくわく(≧▽≦)♪大型バスを見つけると『あのバス?』『おおきい~!』と大興奮!!
高春園(たかはるえん)さんに到着し、管理をしているおじさんとおばさんにご挨拶。とっても大きな声で元気に挨拶ができました!

いよいよ畑へ!一所懸命に掘っていく子どもたち。さつまいもが見えると『あっ!あった!!』『よぅし!!』と気合が入ります☆泥まみれになりながらもやっっと掘れたおいもを『〇〇ちゃんが掘ったおいもだよー!!』と嬉しそうに見せてくれました。






高春園さんによると今年は豊作とのことです。幼児さんの力でたくさん掘れたので、乳児組さんにもおすそわけ♪嬉しいですね(*^-^*)みんなのお家ではどんなさつまいも料理に変身したのかな?これから子どもたちの話を聞くのが楽しみです(*^-^*)
2021/11/4
運動会ごっこ
今年の運動会は各クラスで運動会ごっこを行ない、その様子を保護者の皆様に動画配信しました。
0、1、2歳は各保育室でリトミックやサーキットを行いました!
3、4、5歳は近くのスポーツパークを借りて、広い会場で運動会ごっこをしました!
どのクラスも練習した成果が見られ、閉会式で1人ひとりメダルをもらい、達成感を感じることができました。


皆がんばったね!かっこよかったです★