2022/10/28
2022/10/27
AED・心肺蘇生 職員研修
秋山・学びの保育園では毎年度1~2回
AED・心肺蘇生の研修を実施しています。
AEDの設置もしていますので
どの職員も緊急時に対応できるように練習をしています。
今年度2回目を実施しました。
2022/10/17
幼児組 親子レクリエーション☆
10月7日(金)、本来ならば大きな公園でクイズスタンプラリーを行う予定だったのですが、あいにくの天気だったため保育室で親子レクリエーションを行いました。 かえで組(3歳児)とくすのき組(4歳児)は園内にてあそび歌・新聞紙じゃんけん・親子手形アートを行いました。『荒巻シャケ』さんのあそび歌はバンダナを使い、歌に合わせて投げてキャッチしたり頭に乗せて落とさないように忍者になりきったりと子どもも大人も楽しくあそべます☆親子でやってみると『ママ(パパ)みててね!』『こうやるんだよ!』といつも以上に笑顔の子どもたちでした! 新聞紙じゃんけんでは、親子で1枚の新聞紙の上に立ち島が小さくなると子どもを抱っこしたりおんぶしたりして何とか落ちないようにしのいでいましたが、片足になるとさぁ大変!!『やったぁ!かったー!!』『あーちっちゃくなっちゃう~』と、とても盛り上がっていました♪子どもたちもお家の方とふれあい、勝ち負けに関係なく良い表情をしていました(*^-^*) 親子手形アートは、色画用紙に親子で手形を取り自由に絵を描いたり折り紙を切って貼ったり、スパンコールやポンポン・シールやストローを貼ったりして作品を作りました。 いつも以上に集中していた子どもたち。こうもりやライオン・モンスターズインクのマイクに恐竜など、それぞれ個性溢れる作品に仕上がり、親子での時間も密に過ごすことができました! 子どもたちはお家の方と一緒に普段とは違う保育園での時間を過ごすことができ、とってもキラキラした笑顔を見せてくれました♡ けやき組(5歳児)は運動会当日参加できなかったお子さんがいたこともあり、もう1度組体操とフラッグの演技を見ていただきました。子どもたちも“もう1回できる!”とウキウキした様子でした。運動会のときのように、子どもたち1人ひとりが楽しみながらも真剣に発表する姿に、さすがけやき組!と感じました そして、その後は園長先生が用意したゲーム大会!準備体操から頭を使って身体を動かす内容になっていました。子どもたちが楽しみにしていたゲームの内容は、親子で触れ合いながら楽しめる“電気”びりびりゲーム““脱出”ゲーム“や全員であそべる“5歩鬼”など楽しいものばかりでした♪ 触れ合いあそびの脱出ゲームでは保護者の方にギューっと抱きしめてもらう場面があり子どもたちは『キャー!』と嬉しそうな表情でした♡ そして1番盛り上がった5歩鬼では子どもたち・保護者・保育者みんなで楽しみました!5歩しか動くことができないドキドキ感…!お部屋でも簡単にあそべる内容なので、早速けやき組でも取り入れています☆ 普段と違った雰囲気で子どもたちは思いっきり楽しんでいました!