保育園便り

2018/10/19

バス遠足

10月11日に3,4,5歳クラスはバスに乗って遠足に出かけました。
目的地は板橋区にある熱帯環境植物館。

水族館コーナー、植物園コーナーを巡りながら
スタンプラリーを楽しむコース。

子ども達は大型バスでの移動から、館内での時間
保護者の皆さんにご用意いただいたお弁当を食べる時間。
全てをとても楽しんで笑顔いっぱいでした。

楽しい時間の中でも公共の場所を使うときの約束を覚えたり
普段みることのない、魚や植物に興味をもつことができ
よい経験をすることができました。




2018/10/2

♬うんどうかい♬

9月29日に松戸市立第五中学の会場をお借りして
第4回の運動会を開催することができました。

普段の保育の中で、子ども達と先生が楽しみながら
積み重ねてきた遊戯や競技を多くの人の前で
披露することができたことを嬉しく思います。

普段の保育園とは違う場所で
緊張感もあるなか、がんばった経験が
子ども達の大きな成長に繋がると感じました。

これからも、多くの体験ができる時間をつくっていきたいと思います。

2018/9/11

お泊り会

今年も5歳クラスが保育園に泊まる
“お泊り会”を実施しました。

保育園に泊まるという時間を過ごす中で、友達と力をあわせて
夕飯づくり(買い物、調理)、バーベキュー、花火、園内探検などを楽しみました。

バーベキューでは炭に火が付くように、うちわであおぐ体験を行い、
その後園庭でフランクフルトを食べる楽しい時間を過ごしました。

夕食の時間には自分たちで作ったカレーをとても美味しそうに、食べていました。
もちろん、みんな完食です。

1日の締めには花火と園内探検。
花火には大きな歓声があがり皆大喜び。
その後に行った園内探検では各クラスの先生たちが、

5歳けやき組一人ひとりへ手作りメダルのサプライズプレゼント!
みんな、先生たちからのメッセージを読んで嬉しそうにしていました。

翌朝はみんな目覚め良く、園庭で体操を行い、美味しい朝食を食べ、
お迎えにきていただいた保護者のみなさんと合流。

最後に一人ひとり自分の楽しかったことなど感じたことを発表しました。
夏の終わりに子ども達がひとまわり大きくみえた1日でした。

>プライバシーポリシー