2022/12/27
クリスマス会
12月16日(金)にあわてんぼうのサンタクロース2人とトナカイが来ました!サンタクロースが来るととっても喜んでいた子どもたち。会では“あわてんぼうのサンタクロース”のブラックパネルシアターを見たり、クリスマスクイズで盛り上がりました。サンタさんへの質問タイムでは、「サンタさんの好きなデザートは何ですか?」や「トナカイさんは何を食べるの?」と興味津々でした。「ホッホッホッ!サンタさんはね、イチゴが好きです。」なぜなら、赤いからです!」よ陽気に答えてくれました。乳児さんはサンタさんから一人ずつプレゼントをもらい、嬉しそうに「ありがとう」とお礼を言っている子もいましたよ。幼児さんはサンタさんが各クラスの先生にそれぞれプレゼントを渡してくれました。 来年も素敵なサンタさんが来てくれますように!
2022/12/26
保育発表会
先日、保育発表会がありました。 子どもたちも当日始まる前はドキドキしている様子でしたが、本番堂々と楽しんで発表をしていました。
保護者のみなさんの前で劇やダンス・歌を披露することで、自信にも繋がり子どもたちにとっていい経験になったように思います。
発表会大成功!楽しかったね!
頑張ったね!
2022/12/22
幼児クラスの廊下
保育園内の様子をご紹介します。 こちらの写真は、幼児クラスの廊下です。 みんなが毎日通る廊下を、幼児クラスのみんなで作った製作で素敵な廊下に変身させました。 今年のテーマは四季です。 秋は、落ち葉を拾ってきてフロッタージュの技法をつかい紅葉をイメージしてつくりました。 冬は折り紙で輪飾りを作り、雪を表現しています。 子どもたちは、自分たちで作った作品が飾られているのを見ると、とても嬉しそうで、保護者の方にも、「今日、みんなで作ったんだよー!」とお話ししている姿も見られました。 廊下に製作物が飾ってあるだけで、温かい雰囲気になったので、みんなで作って良かったなと思います。 今後も幼児クラスのみんなで何を作ろうか、ワクワクしながら考えたり取り組んでいきたいと思います。 おまけ こちらのクリスマスツリーも幼児クラスのみんなで作りました♪